2009年9月28日月曜日

2009年9月27日日曜日

2009年9月26日土曜日

水都大阪2009情報-8

中之島プレイリスト100










は、
参加者がiPodなどのデジタルプレイヤーを持ち寄り、
イヤフォンを通してそれらを互いの音楽を共有して中之島で自由に散策する
《参加型コミュニケーション&パフォーマンス・プロジェクト》。

http://www.mediapicnic.com/nakanoshima100/



10.3-4は大忙し。

水都大阪2009情報-7

今年もビッグビッグバンドをやります!
これまで大阪では、
「アート・カレイドスコープ」や「アサヒビールロビーコンサート」、
「エコアートフェスタ」など
で実施してきましたが、今回は水都大阪2009。

今年は音楽家の有馬純寿氏、美術家の井上信太氏を迎えて、音楽的な部分はもと
より、水都大阪の会場空間を生かした野外ビッグビッグバンドをおこないます。
行き交う人や街の明かり、水都大阪に展示されているオブジェなど様々な要素を
使ったパフォーマンス。そして、見に来た人達も巻き込んでのビッグビッグバン
ドはこれまでにない展開がおきるかもしれません。
またいろんな演奏方法のアイデアも募集していますので是非ご参加をよろしく
お願いします。まだまだ人数足りません!

日時は 10月4日(日)18:00-
場所は 水都大阪2009会場(晴れの場合はたぶん野外。雨天時は文化座劇場)
ワークショップ(9/27,9/29,9/30の計3回)もおこないますので是非お越しください。

今年の参加メールアドレスは
bigbigband2009★gmail.com ★=@
です。
こちらに申し込みをよろしくお願いします。


*****************************************************

[ビッグビッグバンド@水都大阪2009] 参加者募集


プロ、アマチュア、楽器を勉強中の人や、楽器を押入にしまい込んでしまった人
たち老若男女総勢100人が作る大オーケストラ“ビッグビッグバンド”。
 このバンドでは譜面や課題曲など特別な音楽知識は必要としません。指揮者の
動き、映像、会場内の作品など様々な要素をモチーフに即興的に演奏します。ま
た、ワークショップでは、プロのアーティストと参加者が話し合いながら、参加
者の楽器の種類、能力や興味にあわせた楽しく演奏できるコンサートのプログラ
ムを考えます。
 今回は水都大阪2009の会場を舞台に、美術家の井上信太氏を迎え演奏者の空間
配置にも特徴を持たせた立体的な音楽を作り出します。また、参加者の細かい分
析やニーズにも素早く対応できるコンピュータプログラムも導入予定!(笑)。

 そんなビッグビッグバンドに参加しませんか?

日時:2009年10月4日(日)18:00-(受付開始17:00)

場所:水都大阪2009水辺の文化座内 文化座劇場 
(地下鉄:京阪、地下鉄北浜駅徒歩5分)

出演:井上 信太(美術家)、有馬 純寿(音楽家)、小島 剛(音楽家)そのほ
か一般公募で集まった演奏家100名

※参加には事前申し込みが必要です。下記の募集要項を参照の上申し込みください。

■参加条件:
・10月4日のコンサートに参加できる方。
・楽器の種類、年齢、演奏歴など問いません。
・サックスやクラリネット、トランペット、トロンボーンなどの吹奏楽器、太鼓
やドラム、パーカッション類などの打楽器、アコーディオンなどご自身で持ち運
び可能なアコースティック楽器、楽器だけでなく声や音の鳴る機械、おもちゃな
どでの参加も可能です。
・ギター、ベース、キーボードなどアンプなどを必要とする楽器をお持ちの場合
は、ご自身でアンプなどをご用意出来る方。
※そのほか、詳しくは参加申込時にお問い合わせください。

■申込方法:
電話、メールにて受け付けています。(先着100名)
「氏名」、「連絡先(電話もしくはメールアドレス)」、「担当楽器」、「ワー
クショップ参加希望の有無」をお知らせください。こちらからの返信を持って予
約完了といたします。

■参加料:無料

■お申込み、お問合わせ:
 NPO法人大阪アーツアポリア
 電話 090-4308-5744(コジマ)
http://artsaporia.exblog.jp/


※ワークショップのご案内
コンサートに参加する人を対象に、演奏方法の解説と練習を行うワークショップ
を開催します。演奏に不安のある人だけでなく、積極的に演奏のアイデアを出し
てくれる人も是非ご参加ください。参加回数は自由です。

日時: 
9月27日(日)18:00-水都大阪2009会場内ワークショップハウス
9月29日(火)18:00-水都大阪2009会場内文化座劇場
9月30日(水)18:00-水都大阪2009会場内文化座劇場
講師: 
井上信太(美術家)
有馬純寿(音楽家)
小島剛(音楽家)


■主催:水都大阪2009実行委員会事務局
■企画・運営:NPO大阪アーツアポリア

2009年9月24日木曜日

水都大阪2009情報-6

《ラッキードラゴン》スペシャルクルーズ

《ウルトラ -黒い太陽- 》体験ツアー
に参加してきましたよ。

大阪(水都)を川から眺めると、よりいっそう
大阪のいろんな歴史、人々、景観、を感じる事が出来ました。
この機会に是非。
あと、2回。












=====================================
《ラッキードラゴン》スペシャルクルーズ&《ウルトラ -黒い太陽- 》体験ツアー
【申込方法】要事前電話予約 070-5501-6626(受付時間 10:00〜19:00)
=====================================
実施予定日
10/10(土)
10/12(月・祝)
各日2便運行
A便(12:00中之島ローズポート発→14:30名村造船所跡地着、現地解散)
B便(15:30名村造船所跡地発→18:00中之島ローズポート着、現地解散)
参加費:4,000円(1便40名/先着順 ※定員になり次第〆切/事前申込・振込制)

・ お申込手続き・ご入金確認後、当日の参加方法等の詳細をお伝えします。
・ 15歳以下の方は保護者同伴(2名以上参加)でお願いします。
・名村造船所跡地(《ウルトラ -黒い太陽- 》展示会場)へは、
スペシャルクルーズに参加される方以外はご入場頂けませんのでご注意ください。

2009年9月21日月曜日

NAMURA ART MEETING Vol.03 トークゲスト 植島啓司氏がご登壇

NAMURA ART MEETING ‘04-‘34
vol.3 「起程 ll 〜海路へ臨む祭礼」開催!
http://www.namura.cc/art-meeting

NAMURA ART MEETING '04-'34は、2004年から2034年までの30年間を芸術のひと連なりの現場ととらえ、芸術活動と隣り合う社会や個人が、<出来事>を共有しつつ未来を創造するという実験です。
本拠は、造船所の遺構、42000平米の敷地、2つのドック、対岸の製鉄所など、海路へ繋がる独自の資産と、アーティストの創造性と英知の相乗作用により、重工業の夢の跡から創造の現場へと転化しつつある場所です。
本プロジェクトでは、この近代産業遺産における芸術実験のテーマとして、海洋用語の「起程」という言葉を冠しました。「起程(きてい)departure」とは、出港、出発、門出。旅に出発すること。旅立ち。物事の起こりはじめを意味しています。
’07年の「起程 I」に続き、’09年「起程 II」では、来る10月3日〜4日の2日間、近代産業遺産のポテンシャルを活かしたさらなる試みとして、さまざまな局面でリアリティを失いつつある現代において、シャーマン的役割を担う多彩なアーティストとともに、“海路へ臨む祭礼”を展開します。
さらに、トーク、ミーティング、クルージング、クラブイベント「NAMURANITE」など多岐に渡るプログラムを実施し、未知なる海図の一遍を紡ぎます。
既存の文化装置では成し得ない、本拠ならではの試みを通じて、日常という陸地に拘束された思考と感性を解き放ち、芸術の新たな指標を創出できれば幸いです。

【開催概要】
日時 2009年10月3日[土] 4:00PM 〜 4日[日] 5:00AM
会場 名村造船所跡地(大阪市住之江区北加賀屋4−1−55)
アクセス 地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅下車、4番出口より徒歩10分。
地図 http://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%A4%A7%E9%98%AA&sll=34.627858,135.475481&sspn=0.006886,0.013711&ie=UTF8&z=16&iwloc=A
内容 ヤノベケンジ(インスタレーション)
   BOREDOMS presents BOADRUM(ライブ)
   高木正勝(映像&ライブ)
   植島啓司(トーク)
   クラブイベント「NAMURANITE」
      Live; The Black Dog(WARP)、Riow Arai ほか
      Dj; Kihara Naoki、KUNIO ASAI
      Produce; ZAC UP / METRO
   カフェプロデュース graf
   真夜中クルージング(オプション) ほか
料金 一般前売 6,000 一般当日6,500円(全プログラム通し料金)
   学生前売 4,000円/学生当日 4,500円(全プログラム通し料金)
   真夜中クルージング 1,500円(オプション|当日のみ販売)
   NAMURANITE 2,500円(NAMURANITEのみ参加の場合)
   * 学生割引は、学生証の呈示が必要です。
   * 真夜中クルージングのみのご参加はできません。
   * NAMURANITEのみご参加の方は、22:30からご入場となります。
   *その他注意事項は、チラシまたはウェブサイトをご覧ください。
前売 イープラスにて前売チケットを取り扱っております。
   e+(イープラス) http://eplus.jp
   * パソコン、携帯電話から予約できます。
問合 NAMURA ART MEETING実行委員会事務局
   TEL 080-3863-1928
   E-mail art-meeting@namura.cc
   URL http://www.namura.cc/art-meeting
主催 NAMURA ART MEETING実行委員会

★★★お詫びと訂正★★★
NAMURA ART MEETING '04-'34vol.03「起程 ll」
〜海路へ臨む祭礼 〜
トーク・ゲスト 植島啓司氏への変更について


拝啓
初秋の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、今秋10月3日の「NAMURA ART MEETING '04-'34 vol.03「起程 ll」〜海路へ臨む祭礼〜」のトーク・ゲストとして、ご登壇を依頼しておりました、中沢新一氏が 一身上の都合により、ご登壇いただけなくなりました。
ご期待いただきました皆様には、心よりお詫び申し上げます。

NAMURA ART MEETING '04-'34実行委員会では、再度ふさわしい登壇者を検討いたしました結果、現代におけるシャーマン的役割を担うアーティストを考察するにふさわしい論者として、宗教人類学者・植島啓司氏ご登壇いただくことになりました。
したがいまして、今回の「NAMURA ART MEETING '04-'34 vol.03「起程 ll」〜海路へ臨む祭礼〜」のトーク・ゲストとして、当初予定しておりました中沢新一氏に変わり、植島啓司氏にご登壇いただき、みなさまとともに考察を深める機会とさせていただきます。
略儀ながら訂正とお詫びとあわせ、ご報告させていただきます。
何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
謹白

NAMURA ART MEETING '04-'34実行委員会(事務局 )
559-0011大阪市住之江区北加賀屋4-1-55
TEL 080-3863-1928
E-mail art-meeting★namura.cc ★=@

2009年9月18日金曜日

水都大阪2009情報-5

昨日、中人(なかんちゅ) に、
行ってきました。

http://nakanchu.exblog.jp/

黒ビールがある所が、流石フルヤッチ。

NAMURA ART MEETING Vol.03 トークゲスト 中沢新一様のキャンセルについて

2009年9月吉日
お詫びと訂正
NAMURA ART MEETING '04-'34vol.03「起程 ll」〜海路へ臨む祭礼〜

トークゲスト 中沢新一様のキャンセルについて


拝啓 初秋の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、今秋10月3日の「NAMURA ART MEETING '04-'34 vol.03「起程・」〜海路へ臨む祭礼〜」のシンポジウムゲストとして、ご登壇をご依頼しておりました、中沢新一さまが一身上の都合により、ご登壇いただけなくなりました。心より、お詫び申し上げます。
ただ今、NAMURA ART MEETING '04-'34実行委員会では、トーク登壇者を再検討しております。
詳細確定次第、当ホームページにてご案内いたしますので、ご猶予を賜りたくお願い申し上げます。
謹白


http://www.namura.cc/art-meeting/

2009年9月17日木曜日

水都大阪2009情報-4

■■■
■「水都大阪2009」5連休おすすめ
ワークショップのご案内


来る5連休(9月19日~)
国内外で活躍するアーティスト自らが企画・運営する
ワークショップの参加情報/お勧めの企画をピックアップ。
全国からアーティストがやってくる、またとないこの機会。
ぜひご参加を。

ーーーーーーーーーーーーー
■小学生対象ワークショップ
ーーーーーーーーーーーーー
【1】磯辺行久「わたしとぼくの水都大阪」
日時:9月21日(月・祝)13:00-15:00
場所:大阪府立中之島図書館(文芸ホール)
対象:小学生、20名(保護者の方もご参加・見学していただけます)
大阪には治水と洪水災害、水の利用にまつわる長い歴史があります。
淀川、大和川の流れを変えることによって水都大阪は洪水から守られてきました。
今の大阪では川や堀や運河はどのように利用されているのでしょうか?地図を使っ
て、昔の大阪の水の歴史を学び、未来の水都大阪をイメージしてみましょう。
講師はアーティストでもあり、世界各国で環境調査の実績がある専門家です。
アーティストと一緒に水都大阪の長い歴史を一気に体感できる、面白くてためにな
るワークショップです。
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/artist/020.html

【2】稲垣智子「あなたはわたし わたしはあなた」
日時:9月21日(月・祝) 14:00-16:00 
場所:中之島公園 水辺の文化座 ワークショップハウス
定員:10組20名(2人1組)(親子、友人、カップルなど)でご応募ください
持ち物:自分らしいと思う服、デジタルカメラまたはカメラ付携帯をお持ち下さい
二人ペアで参加の変身ワークショップです。ワークショップには普段着ている自分ら
しいと思う服とデジタルカメラ(カメラ付携帯可)を持ってきてもらいます。
そして、お互い服を交換して着替え、自分は相手に、相手は自分になってもらいます。
次に相手を自分だと見立てて写真を撮ってもらいます。それが自分のポートレートに
なります。最後には皆で写真を見せ合い、簡単なプレゼンテーションをします。
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/artist/021.html

【3】光島貴之「音の街・さわる街・見る街」
日時:9月22日(火)、23日(水)13:30-17:00
場所:中之島公園 水辺の文化座 ワークショップハウスmini
対象:小学生高学年以上(2日間参加可能な方)
   目の見えない方 5名、見える方 15~20名
見える人と見えない人が、グループごとに中之島付近の街歩きをします。
見えない人に導かれて、音や手触りにも注目しながらの街歩きです。街のイメージを
持ち帰って、見えない人と一緒に、壁面や、キューブに触る絵画を制作します。
普段、何気なく見るだけで通り過ぎている街が、聴く力と、さわる力でよみがえって
くることでしょう。
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/artist/138.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■親子対象、または子供向けのダンス・身体系のワークショップ 3つ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】エメスズキ「いっしょにおどろううう」
日時:9月19日(土)11:00-12:00 
対象:未就学児童と保護者、15組
ちいさなこどもたちといっしょに、五感をフル活用して、思わずおとなも童心にかえ
って遊んでしまいたくなるような、そんな場をみんなで創り上げていこう!という時
間です。「からだの森」のようなこの場で、大いにそのカラダを研ぎ澄ましていただ
きたいと思います。
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/artist/037.html

【2】きたまり「コドモのびのび、カラダであそぼう!」
日時:9月20日(日)10:00-12:00
対象:小学1年生~3年生(保護者は見学可能)、25名
いろんなコトバやイメージを使ってカラダをほぐしていき、皆で一緒にカラダを動か
して遊びます。カラダを使って自分の自己紹介をしたり、自由な発想でのびのびとカ
ラダをうごかしたり、ルールを決めてカラダの使い方をコントロールする体験します。
カラダに対しての新しい発見を見つけていきます。
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/artist/058.html

【3】黒子さなえ「あそびからマイダンス」
日時:9月20日(日)13:30-15:30
対象:障がいを持っている方、15名
まずはゆっくりと呼吸をしてみます。そして、ゆらゆらしながら「きもちい~・あっ
たか~い自分」を感じてみましょう。後半は、カラダを使った簡単な遊びの中から一
人ひとりの面白い動きを発見していきます!(付き添いの方はご見学いただけます)
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/artist/065.html

======================================
上記のワークショップはすべて予約が必要です。
以下のどちらかの方法でご予約ください。
■ご予約方法
《1》電話予約
「水都大阪2009」イベント問い合わせ先(電話番号:06-7506-9024)にてご予約
下さい。
《2》WEBサイト予約
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/calendar/04.html
上記スケジュールのアーティスト名の隣の「予約」ボタンを押してください。
予約フォームが立ち上がります(予約フォームの日付が間違ったものが出てくる場合
がありますが、そのまま送信してください)
なお、締め切り日を過ぎていても、空きがあれば申込可能です。
まずは予約フォームを送信してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆水都大阪2009に関するお問合せ
【水都大阪2009実行委員会事務局】
Tel.06-7506-9024 Fax.06-7506-9086
ホームページ http://www.suito-osaka2009.jp
水辺の文化座(アートプログラム)ホームページ 
http://www.bunkaza.suito-osaka2009.jp/

2009年9月16日水曜日

水都大阪2009情報-3

水都大阪2009「水辺の文化座」
かえるシステム・ディレクター 雨森 信さんからの情報です。

Osaka na Plants
トークセッション02 by かえるシステム

「河内平野の生き物の変遷」

水都大阪2009「水辺の文化座」のメインアーティスト、藤浩志の「かえるシステム」では、
中之島公園内にある文化座劇場にて3回のトークセッションを企画しています。
水都大阪たる由縁、その歴史を知ることで、この場での活動をより深めていこうというものです。

2回目となる9月17日は、古生物の研究者(元・自然史博物館学芸員)の石井久夫さんを迎え、
「河内平野の生き物の変遷」についてお話いただき、
一回目のゲスト山田創平氏、ホストの藤浩志を交え、
自然と人間がどのように共存してきたのか、その関係と連鎖について考えたいと思います。


●日時:9月17日(木)18:30 - 20:30

●ゲスト:石井久夫(古生物研究者/元・自然史博物館学芸員) 
山田創平(都市社会学者/京都精華大学教員)

●ホスト:藤浩志(美術家)、雨森信(かえるシステムディレクター)

●場所:中之島公園、水辺の文化座内、「文化座劇場」
○アクセス:
・京阪電車中之島線「なにわ橋駅」4番出口より徒歩0分
・地下鉄堺筋線「北浜駅」1番出口/京阪本線「北浜駅」26番出口より徒歩0分
・地下鉄御堂筋線/京阪本線「淀屋橋駅」1番出口より徒歩8分
・地下鉄谷町線「天満橋駅」より徒歩10分


●問い合わせ先:
<かえる事務局> 090-8622-6402(11時-20時)mail: kaeru.suitoosaka09★gmail.com ★=@


かえるシステムとは
生活廃材を地域活動のツールにかえる。人とまちとの関係のあり方をかえる。そんなしくみを目指しているのが「かえるシステム」です。藤浩志により考案されたこのシステムは、これまでアメリカ・サイトサンタフェビエンナーレなどで行われてきました。さまざまな「かえる」の連鎖を促すために、水都大阪2009「水辺の文化座」内では、期間中52日間「かえっこ屋」と「かえる工房」をオープンしています。
http://geco.jp/kaeru/suito/index.html  リンク
http://geco.jp/

主催:水都大阪2009実行委員会
企画・運営:かえるシステム
__________________________

3回目のトークは10月8日(木)ゲストに細馬宏通さん(滋賀県立大学人間文化部教授)と佐久間大輔さん(大阪市立自然史博物館学芸員)を予定しております。乞うご期待!

水都大阪2009「水辺の文化座」
かえるシステム・ディレクター 雨森 信

2009年9月15日火曜日

NAMURA ART MEETING Vol.03

NAMURA ART MEETING Vol.03
NAMURA ART MEETING ’04-’34
名村造船所跡地30年の実験
vol.03「起程 Il 〜海路へ臨む祭礼」
2009年10月3日(土)〜 10月4日(日)

http://www.namura.cc/art-meeting/vol03.html
















2009年9月13日日曜日

水都大阪2009情報-2

《ラッキードラゴン》スペシャルクルーズ

《ウルトラ -黒い太陽- 》体験ツアー


実施予定日
9/20(日)
9/21(月・祝)
9/23(水祝)
10/10(土)
10/12(月・祝)
各日2便運行

A便(12:00中之島ローズポート発→14:30名村造船所跡地着、現地解散)
B便(15:30名村造船所跡地発→18:00中之島ローズポート着、現地解散)
参加費:4,000円(1便40名/先着順 ※定員になり次第〆切/事前申込・振込制)

  • お申込手続き・ご入金確認後、当日の参加方法等の詳細をお伝えします。
  • 15歳以下の方は保護者同伴(2名以上参加)でお願いします。
  • 名村造船所跡地(《ウルトラ -黒い太陽- 》展示会場)へは、スペシャルクルーズに参加される方以外はご入場頂けませんのでご注意ください。
【申込方法】要事前電話予約 070-5501-6626(受付時間 10:00〜19:00)

9/20(日)ゲストは、明和電機/土佐信道さん
明和電機/土佐信道(代表取締役社長)...........1993年にアートユニット「明和電機」を結成。青い作業服を着用し作品を「製品」、ライブ を「製品デモンストレーション」と呼ぶなど、日本の高度経済成長を支えた中小企業のスタイルで活動。魚をモチーフにしたナンセンスマシーン「魚器」シリー ズ、オリジナル楽器「ツクバ」シリーズを制作、プロモーション展開は既成の芸術の枠にとらわれることなく多岐にわたり、展覧会やライブパフォーマンス、 CDやDVDの制作、本の執筆、作品をおもちゃや電気製品に落とし込んでの大量流通など、たえず新しい方法論を模索している。

以下、フォトクレジット;ヤノベケンジ(PJチーム)

2009年9月12日土曜日

水都大阪2009情報

実はいろいろ充実した水都大阪2009。
どれかに参加してみてはいかがでしょう?
http://www.suito-osaka2009.jp/

ビッグビッグバンド
コンサート&ワークショップのご案内

http://artsaporia.exblog.jp/i8/
日時:2009年10月4日(日) 開演18:00(終演予定20:00)
出演者の受付は17:00開始
場所:水都大阪2009水辺の文化座内 文化座劇場
<演奏者募集>
定 員:100名(先着順)
参加料: 無料
※申し込みが必要です。
※ワークショップに参加されていなくとも当日参加可能です。

<ワークショップ>
コンサートに参加する人を対象に、演奏方法の解説と練習をおこないます。
演奏に不安のあるひとだけでなく、積極的に演奏のアイデアを出してくれる人も是非ご参加ください。
参加回数は自由。都合の良い時にご参加ください。
■ワークショップの日程:
   9月27日(日)18:00-
   9月29日(火)18:00-
   9月30日(水)18:00-
<観覧について>
入場料: 無 料
※予約必要なし。
※当日会場に直接お越しください。
<申し込み&お問い合わせ>
電話/FAX 090-4308-5744
E−MAIL bigbigband2009★gmail.com ★=@
NPO大阪アーツアポリア 担当:小島

///////////////////////////////////

中之島playlist 100

自由に散策する《参加型コミュニケーション&パフォーマンス・プロジェクト》。
中之島で耳に白いイヤフォンを耳に差し込んで歩いている人をよく見かけます。
東西たった3.5キロの小さな島の中にい て、同じ風景の中を歩いているのに、
彼らの耳元ではそれぞれ違う音楽がなっています。
ロック、ポップス、ジャズ、パンク、クラシック、歌謡曲、演歌、アニ ソン、実験音楽……。
音楽が風景を風景を劇的に変えてしまうとすれば、
彼らにはどんな中之島の風景が見えているのでしょう……
それをほんの少し垣間みるために、いろんな人の iPodの曲を《共有》して聞き合ってみる。
「中之島プレイリスト100」はそんな1日かぎりの参加型プロジェクトです。
 共有の方法はとても簡単。会場内にいる気になる参加者の人を見つけて、声をかけてください。
そしてその人のiPodに自分のイヤフォンを差したり、お互 い差し合ったり、
片耳ずつきいてみたりしてください。
きっと思いもかけない音楽と出会い、見たことのない中之島の風景が見えてくるはずです。
岩淵拓郎(美術家 / 執筆・編集者)
http://www.mediapicnic.com/nakanoshima100/

///////////////////////////////////

ヤノベケンジ氏「トらやんの大冒険」では、
大阪市役所《ジャイアント・トらやん》前にて、
「トらやんと仲間達のライブパフォーマンス」を開催。
















動き出すダミ声の《トらやん》、その仲間達による、唯一無二のユニークなプログラムを、ぜひとも、ご体験下さいませ!

日時;9/13(日).23(水祝).26(土).27(日).10/11(土)14;00−
(1時間程度)
場所;大阪市役所《ジャイアント・トらやん》前
(立ち見/入場無料/入退場自由)

///////////////////////////////////

「かえっこ大バザール(おもちゃ交換バザール)」
は連日開催。
http://www.suito-osaka2009.jp/nakanoshima/bunkaza/asobu.html

2009年9月2日水曜日

国際水準のデザインイベント"DESIGNEAST"

国際水準のデザインイベント
"DESIGNEAST"











が9月18-20日の3日間、
堂島川沿いに建設中の中之島バンクスを舞台に開催されます!

大阪に国際水準のデザインを! との思いからの企画。
とても楽しんでいただける内容の3日間。
リンク
詳しくは↓クリック。
http://www.designeast.jp/

DESIGNEAST00開催概要 - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日時:2009年9月18日(金)、19日(土)、20日(日)
会場:Nakanoshima Banks [EAST棟]
   大阪市北区中之島5丁目(堂島川左岸)
入場料:1,000円/1日

主催:DESIGNEAST実行委員会
協賛:株式会社岡元工業所、サントリーホールディングス株式会社、
平和紙業株式会社、マックスレイ株式会社(2009.08現在、五十音順)
会場提供:中之島バンクス 特別協力: Banks(s) Ideation ’0 9
協力:京都造形芸術大学ウルトラファクトリー
後援:大阪市、英国総領事館

PROGRAM - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
9/18
TALK01|アクトグローバル 18:30-20:30 (開場18:00)
坪井浩尚氏[デザイナー] × Lovis Caputo氏[KUENG CAPUTO/デザイナー]
世界を舞台に高い評価を得ている新鋭デザイナー坪井浩尚氏と
海外を拠点に活動するLovis Caputo氏を迎えた対談を通して、
「世界基準」の方法論を模索する。


9/19
TALK02|スウェディッシュデザイン 13:00-15:00 (開場12:30)
Ola Rune氏[CLAESSON KOIVISTO RUNE / デザイナー]
スウェーデンを代表するデザインユニットCKRからOla Rune氏を迎え、
彼らの活動を中心に、国際デザイン都市であるスウェーデンのデザイン事情を紹介。

TALK03|アノニマスジャパン 16:30-18:30 (開場16:00)
金井政明氏[( 株)良品計画 代表取締役社長] ×
Sam Hecht氏 [インダストリアルデザイナー]
世界に通用するプロダクトを発表し続けている
日本を代表する「無印良品」より金井社長、
「無印良品」にもデザイン提供を行う世界を代表する
デザイナーSam Hecht氏を迎え、アノニマスなデザインが
形づくる都市のあり方を探求する。


9/20
MEETING01|デザインメディアミーティング 13:00-15:00( 開場12:30)
石橋勝利氏 [AXIS]、白井良邦氏 [Casa BRUTUS]、猪飼尚司氏
[ デザインの現場]、山田泰巨氏 [Pen]
モデレーター:岡田栄造氏 [dezain.net/京都工芸繊維大学准教授]
デザインメディアの編集部から独自の信念を貫き活躍する4名を招聘し、
合同ミーティングを通して、都市を形づくる一旦を担うデザインメディアのあり方を探る。

MEETING02|大阪デザインミーティング 16:00-17:30 (開場15:30)
間宮吉彦氏 [株式会社インフィクス代表]、佐々木雅幸氏 [大阪市立大学
都市研究プラザ所長/大学院創造都市研究科教授]、
服部滋樹氏 [graf代表/クリエイティブディレクター/京都精華大学准教授]
スピーカー:DESIGNEAST実行委員会
大阪のデザインシーンを牽引してきたデザイナーや研究者を招聘し、
若手デザイナーとともに、世界基準で考える大阪の「デザイン/都市」について語る。


9/18-20
DESIGNLOUNGE|若手デザイナーによるプレゼンテーション
会場内にて随時開催する若手デザイナー、建築家によるプレゼンテーション。

EXHIBITION|プロダクトの展示
期間中、日本初発表となる照明メーカー・I l luminated by Wästberg、
日本を代表するファニチャーレーベル・E&Y、スウェーデンの
若手デザイナーURBAN FORESTによるプロダクトを展示。

SHOP|3日間限定のデザインショップ
デザインブランド「100%」をはじめ、Method(山田遊氏)セレクションによる
さまざまなプロダクトが購入できる限定ショップ、
建築図書専門店「柳々堂」協力による書籍販売ブースが登場。

連日イベント終了後には、パーティーを開催。

///////////////////////////////////
ACCESS
DESIGNEAST00会場(中之島バンクスEAST棟) 大阪市北区中之島5丁目[堂島川左岸]
・京阪電車中之島線「中之島」駅 直結(5番出口)
・大阪市営地下鉄四ツ橋線「肥後橋」駅 3番出口より徒歩15分
・JR東西線「新福島」駅 2番出口より徒歩8分