2011年5月25日水曜日

シマクマガンホーズnew-album_info しじみツアー大阪ファイナルナイト
































★2011年6月11日(土) 大阪・梅田 ハードレイン

シマクマガンホーズpresents ”RADIO SIMAGUN vol.2”
19:00start 1500円(+order)
ゲスト:小谷真美子(トリヲ座P)/ヒザユウスケ
大阪市北区兎我野町3-19-B1
06-6363-5557

シマクマガンホーズblog
http://simagun.blogspot.com/


シマクマガンホーズweb
http://homepage2.nifty.com/simagung/

2011年5月23日月曜日

〈メディアジム〉 参加者公募のご案内

近年、ラジオやテレビ、カメラから家電製品に至るまで、私たちにとって日常的な機器は高度に情報化され、制御や通信の至るところがデジタル化されてきまし た。もはや、機械の仕組みや物質と情報との原理的な関係など意識する必要さえないかのように思われるほどです。しかし、こうした「ブラックボックス」化 は、機器の基本的な仕組みを忘れることでもありました。モノをかつてのように分解し、修理し、あるいは改良するといった行為は容易なことではありません。

このたびremoでは「メディアジム」と称し、次代を担う芸術家のために、電子回路、電気信号、電波といった基本的な技術の仕組みと原理とを実践的に学び なおすことで、いわばメディアに対する「基礎体力」を培うための学習機会を提供します。具体的には、微弱電波等を用いたアナログ表現から、インターネット やハイヴィジョン等を利用したデジタルな表現手法、さらには各種センサーやスクリーンといった装置の作成など、手ずから試みるワークショップを予定してい ます。

メディア技術に対する自律的な思考と技術をあわせ持つことは、今後ますます豊かな表現を育むために重要なファクターとなるでしょう。メディアジムで は、メディア芸術家がワークショップと交流を通じて汎用メディア技術の基礎をふまえた発想を加速させ、遠からず、芸術家自身の斬新な新作の考案をもって世 界に臨むことを目指しています。

講師陣としては、粉川哲夫、芹沢高志、Franco 'bifo' Berardi、bluなど、技術と表現における先駆的な実践者を予定しています。メディアジムの特徴は、このような講師陣から直接指導を受け、あるいは 相談ができること、そして、参加する新進メディア芸術家同士が相互に学習の場を共有するといった、ダイレクトな交流の場にあります。

つきましては、本プログラムへの参加を希望する表現者を下記の要領で公募しますので是非ご応募ください。

□スケジュール
 7月31日(日) オリエンテーション
(スケジュールやワークショップ講師など、プログラム全体の運営についてスタッフとともに検討します)

 9月中旬~11月上旬 ワークショップ (全8回、週末開催)
 11月下旬~12月初旬 集中レジデンス1 (1週間程度)
 3月初旬 集中レジデンス2 (1週間程度)
 3月9日~3月20日*予定 成果発表

□会場 コーポ北加賀屋(予定) 大阪市住之江区北加賀屋5-4-12

□参加費
 無料
 *ワークショップ、レジデンス(宿泊費)、成果発表などプログラム実施にかかる経費は本事業で負担しますが、それ以外の経費(交通費、美術作品制作費など)は参加者にご負担いただきま す。

□公募期間
 ・2011年5月20日(金) ~ 6月10日(金)

□応募条件
 ・独自の視点から根本的なメディア表現を実践する新進芸術家であること
 ・汎用的メディア技術の基礎・思想的な背景に関心を有すること
 ・本年度末に予定される成果発表の計画に参加できること

□応募方法
 以下ファイル1 ~ 4を一通にまとめて公募期間内に連絡先eメールアドレス宛にご送付下さい。(様式自由)
 1. 履歴書 (CV)
 2. 代表作の資料 (eメールにて送付可能なデータに限る)
 3. 今年度のスケジュール (プログラム日程を考慮するため)
 4. このプログラムを通じて実現したいこと

□審査委員
 粉川哲夫(ラジオアーティスト/メディア批評家)
 芹沢 高志(p3 art and environment/アートディレクター)
 甲斐 賢治(せんだいメディアテーク企画・活動支援室長)
 遠藤 水城(インディペンデントキュレーター)
 雨森 信 (NPO 法人 remo 理事)

 *参加作家は、審査委員会により実績・独自性・将来性の水準から多角的に審査のうえ書類選考され、結果は7月上旬にeメールにて通知する予定です。

□お問い合わせ・連絡先
 remo[NPO法人記録と表現とメディアのための組織]
 mg●remo.or.jp (●を@に)

 *本公募について電話での問い合わせには応じられませんので御了承ください。
 *eメール送信後3日以内に事務局より返信のない場合は、受信できていない可能性がありますので再度ご連絡ください。

文化庁委託事業「平成23年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」
制作: remo[NPO 法人記録と表現とメディアのための組織]


シマクマガンホーズnew-album_info東日本ツアー






































シマクマガンホーズblog
http://simagun.blogspot.com/


シマクマガンホーズweb
http://homepage2.nifty.com/simagung/

2011年5月12日木曜日

私心的覚書/タバコ遍歴

tabako-haishi-1

東日本大震災でたばこ工場が被災した日本たばこ産業(JT)は11日、生産体制の復旧に合わせて、国内で販売するたばこ全96銘柄のうち、販売量が少ない23銘柄を廃止する方針。

■<JT>たばこ23銘柄廃止へ 工場被災、生産効率化図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000009-mai-bus_all
以下、JTの公式サイトに掲載されている「出荷された25銘柄」「出荷が予定されている2銘柄」「出荷予定が未定な銘柄」一覧。

こうやって見るといろんなタバコがあります。
似たような名前でも味が違うのよね。吸い比べた事が無いのであまり分かりませんが、
基本パッケージデザインで選んでいます。
チェリーとかバイオレットとかピースも好きでした。
昔、映画「ランブルフィッシュ/コッポラ監督。マットディロン、ミッキーローク、トムウェイツ 、ポリスのドラマー、スチュワート・コープランドが音楽を担当。日本公開は1984年7月」をさなちゃんと観に行ってマットディロンがCOOLを吸っていてカッコいいなぁと思って買ったら、ウゲッてなったのを思い出した。
今は、マルボロやベーシック(BASIC)とかないまぜで迷子中。

出荷が再開された25銘柄
・マイルドセブン
・マイルドセブン・ワン
・マイルドセブン・ワン・100’s・ボックス
・セブンスター
・キャスター・ワン・100’s・ボックス
・キャビン・マイルド・ボックス
・エコー
・マイルドセブン・ボックス
・マイルドセブン・ライト
・マイルドセブン・スーパーライト
・マイルドセブン・エクストラライト
・マイルドセブン・ワン・ボックス
・マイルドセブン・アクア・メンソール・スーパーライト・ボックス
・セブンスター・ボックス
・キャスター・マイルド
・ハイライト ←若い時、これ吸ってました。桑田佳祐とか清志郎とか吉田拓郎もこれだったような。
・マイルドセブン・ディースペック・スーパーライト・ボックス
・マイルドセブン・ディースペック・ワン・100’s・ボックス
・マイルドセブン・インパクト・ワン・100’s・ボックス
・マイルドセブン・アクア・メンソール・ワン・100’s・ボックス
・セブンスター・ディープ・メンソール・ボックス
・ハイライト・メンソール
・ホープ(10本入)
・ピース・ライト・ボックス
・わかば

出荷再開を予定(6月6日)している2銘柄
・ピアニッシモ・ワン
・ピアニッシモ・スーパースリム・メンソール・ワン

出荷予定が未定な銘柄
・マイルドセブン・100’s・ボックス
・マイルドセブン・FK
・マイルドセブン・スペシャルライト・ボックス
・マイルドセブン・ライト・ボックス
・マイルドセブン・ライト・100’s・ボックス
・マイルドセブン・スーパーライト・ボックス
・マイルドセブン・スーパーライト・100’s・ボックス
・マイルドセブン・エクストラライト・ボックス
・マイルドセブン・エクストラライト・100’s・ボックス
・マイルドセブン・インパクト・ワン・メンソール・ボックス
・マイルドセブン・アクア・スカッシュ・メンソール7・ボックス
・マイルドセブン・アクア・メンソール・ワン・ボックス
・セブンスター・ミディアム・ボックス
・セブンスター・ライト・ボックス
・セブンスター・ブラック・インパクト
・セブンスター・ソリッド・ボックス
・セブンスター・ライト・メンソール
・セブンスター・ライト・メンソール・ボックス
・セブンスター・ソリッド・メンソール・ボックス
・ピアニッシモ・ウルトラ・ライト
・ピアニッシモ・ペティル・メンソール・ワン
・ピアニッシモ・フラン・メンソール・ワン
・ピアニッシモ・ルーシア・メンソール
・ピアニッシモ・アイシーン・メンソール
・ピアニッシモ・アイシーン・メンソール・ワン
・キャスター
・キャスター・マイルド・ボックス
・キャスター・スーパーマイルド
・キャスター・スーパーマイルド・ボックス
・キャスター・ワン ←吸い始めはこれでした。
・キャスター・ワン・ボックス
・キャスター・メンソール・ボックス
・キャビン・プレステージ
・キャビン・スーパーマイルド・ボックス
・キャビン・ウルトラマイルド・ボックス
・キャビン・ワン・テイスティ・100’s・ボックス
・キャビン・ローストブレンド・100’s・ボックス
・ピース(50本入)
・ピース(10本入)
・ピース(20本入)
・ピース・ミディアム・ボックス
・ピース・スーパーライト・ボックス
・ピース・インフィニティ
・ホープ・ライト
・ホープ・スーパーライト
・ホープ・メンソール
・キャメル・フィルター・ボックス
・キャメル・マイルド・ボックス
・キャメル・メンソール・ボックス ←今、これ吸ってます。
・キャメル・メンソール・ミニ*
・セーラム・ライト・ボックス
・セーラム・アラスカ・メンソール
・ウィンストン
・ウィンストン・ライト・6・ボックス
・ウィンストン・エクストラ3・ボックス
・ウィンストン・ウルトラワン・100’s・ボックス
・フロンティア・ライト・ボックス
・フロンティア・メンソール・ボックス
・ベヴェル・ライト
・ベヴェル・フレアー・メンソール
・サムタイム・ライト ←これ吸ってました。
・ゴールデンバット
・チェリー
・しんせい
・ハイトーン*
・ウルマ*
・バイオレット*←これ好きです。
・ゼロスタイル・ミント*
・ゼロスタイル・ミント 詰替用カートリッジ*

国内たばこ事業における製品供給の状況について | JTウェブサイト

2011年5月5日木曜日

京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1 / サーチプロジェクトvol.1 / 加藤翼展「ホーム、ホテルズ、秀吉、アウェイ」5/14から。

京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1
サーチプロジェクトvol.1
加藤翼展「ホーム、ホテルズ、秀吉、アウェイ」
http://artarea-b1.jp/event/pickup1105.html
-----------------------------------------------------------

アートエリアB1では、当館を通してアートや知の可能性を探求(=search)する新企画「サーチプロジェクト」を始動します。第一弾は、関東在住のアーティスト加藤翼の初個展「ホーム、ホテルズ、秀吉、アウェイ」を開催。

-----------------------------------------------------------

【会期】
2011年5月14日(土)〜7月10日(日)
12:00〜19:00[月曜休館]
入場無料

【会場】
京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1
http://artarea-b1.jp/access.html

------------------------------------------------------
【関連企画】

「加藤翼ギャラリートーク」
日時:5月14日(土)15:00〜18:00
(定員50名・参加無料・申込不要)

「クロージングトーク」
日時:7月10日(日)15:00〜17:00
(定員50名・参加無料・申込不要)

※その他、期間中の追加イベント等は、アートエリアB1のチラシやウェブサイトで。
------------------------------------------------------------
□主催
アートエリアB1
【大阪大学+NPO法人ダンスボックス+京阪電気鉄道(株)】
□共催
大阪大学21世紀懐徳堂
□企画制作
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD)
NPO法人ダンスボックス
□協力
NPO法人recip[地域文化に関する情報とプロジェクト]
------------------------------------------------------------
【お問い合わせ】
アートエリアB1
〒530-0005
大阪市北区中之島1-1-1
リンク京阪電車なにわ橋駅地下1階

TEL&FAX 06-6226-4006(12:00〜19:00)
※月曜(祝日の場合は翌日)休館
http://artarea-b1.jp

私心的覚書/20年前に読んだビジネス書の抜粋

いまだにふとしたキッカケで思い出す、または大学の先輩を思い出した時に頭をよぎる、昔読んだビジネス書のtxt(一部抜粋)。

*問題を構造学的に考える方法の一つとして、
・発生の問題が起こった場合:事故の発生、不良品の発生、苦情の発生などを探る。
・探索の問題を考える場合:現在、特に問題が発生している訳ではないが、目標を現在よりも高く置くことによって意識的にギャップをつくり出すことを探る。
・設定の問題として:今までにない全く新しい目標を設定する場合の問題をめぐる。
(以上、問題構造学入門-知恵の方法を考える / 佐藤允一著 / ダイヤモンド社)

または、
*問題を解決する方法の一つとして、
・大局的判断、全体の流れを読むこと。
・システムと構図を見取る力、システム思考的態度の必要性。
・状況に適応する能力が必要、時には臨時の回避的行動も必要。
・相対的能力、つまり他者がどう考えるかを理解し、他者と自分のもつ情報を検討し、それを過不足なく用いて判断し説得する力の必要。
・判断を自分ですること。そのためには、自らしなやかな想像力や洞察力、内面性の豊かさをもっていなければならない。このことは、自分自身の過去や限定された知識にこだわった判断をしてはいけないことにも通じる。
・冷静であり、感情的に流されないこと。一時の動きに惑わされないこと。
・解決への意欲、熱心さが重要。
・漠然としたもの、あるいは混乱の中から問題の所在を見つける力、的確に指摘できる力。
(以上、縄文式頭脳革命 / 栗本眞一郎著 / 講談社文庫社)